単身赴任の生活道具
単身赴任で準備する生活道具は、単身赴任期間の長さ、継続性、生活スタイルなどを考慮して準備する必要があります。
単身赴任で用意する生活道具の考え方と、私が単身赴任用に、とりあえず揃えた道具の一覧と、その時かかった費用を掲載しています。
ネットで調べたところ、単身赴任用に揃えた生活道具の平均購入額は、約12万円だそうです。
レンタル品
単身赴任が、やがて終わり自宅に戻った時、使わなくなった生活道具は利用、収納出来れば良いのですが、概ねは廃棄することになります。
レンタル品を借りれば、引越し荷物も軽減でき、将来的に廃棄の心配もいらなくなります。
デメリットとしては、単身赴任期間が長ければ新品を購入するより高くなることがあります。
自宅使用品
赴任期間が決まっているのなら、ご自宅に在る物の買い換え周期を勘案し、自宅は新品、赴任先は玉突きした物を持って行くと言う方法もあります。
デメリットは、いつ壊れるか判らない、廃棄するのに費用がかかる場合があります。
リサイクル品
値段が安い、不要なら廃棄出来るメリットがあります。
利用する時は、新品の市場調査をしてから購入しないと割高な物もあります。
デメリットは、いつ壊れるか判らない、廃棄するのに費用がかかる場合があります。
引越し費用との兼ね合い
どの場所で買い揃えるかによって余分な引越し費用がかかることになります。
家電などは新品購入すると全国無料配送と言う家電店もあります。
レンタル品だとこの問題ありませんが、単身赴任のままの転勤の場合、引越し費用が新品を買い揃える程・・・となることもあり、一度近くのリサイクルショップで売り飛ばし、新地で購入し直すという方法もあります。
100円均一ショップ
単身赴任の味方!生活品なら何でも揃います。引っ越しの時も思い切って捨てることができます。
荷物を減らすためにも単身赴任先で購入するのがよく、単身赴任先での住居近くの店をあらかじめ探しておくと簡単に必要な品物をそろえることができます。(リストアップは必至です)
私が準備した道具一覧表
私の場合は、単身赴任の期間が長く続くことが想定されましたのでレンタルはしませんでした。
自宅に在り持ち出せる物は持ち出し、不足する分はリサイクル店で購入、炊事関係の小物は、赴任先の100円均一ショップでほぼ揃えました。
分類 | 品 名 | 購入先 | 購入金額(円) | コメント |
電化製品 | テレビ(21W) | リサイクル | 8,000 | |
ビデオ(DVD/HDD) | 新品 | 41,000 | 映画大好き どさくさで購入 | |
冷蔵庫 | リサイクル | 8,000 | 容量が小さかった | |
全自動洗濯機 | リサイクル | 9,000 | ||
電子レンジ | リサイクル | 3,000 | ||
炊飯器 | 貰い物 | 0 | 退職される方から | |
エアコン | 付属 | 0 | ||
ホットカーペット | 家有り | 0 | 古い・・ | |
アイロン | 家有り | 0 | 古い・・・ | |
石油ファンヒーター | 新品 | 9,800 | ||
パソコン | 家有り | 0 | ||
家具等 | ベッド | リサイクル | 6,300 | 社宅に畳がなかった |
布団 | 家有り | 0 | 煎餅状態・・・ | |
炬燵付座卓 | リサイクル | 4,300 | ||
座卓 | 新品 | 2,300 | パソコン用 | |
カーテン(2窓) | 新品 | 7,800 | ||
テレビ台 | 家有り | 0 | ||
衣装ケース(3個) | 家有り | 0 | ||
小物ケース | 新品 | 2,100 | ||
ごみ箱(3個) | \100 | 315 | ||
炊事道具 | ガスレンジ | 付属 | 0 | |
米びつ | 付属 | 0 | ||
包丁 | 貰い物 | 0 | 見学会の粗品 | |
まな板 | 貰い物 | 0 | 何かのお返し | |
食器(1式) | \100 | 1,470 | ||
フライパン | 新品 | 890 | ||
鍋(2個) | 新品 | 1,390 | ||
フライパン返し | \100 | 105 | 100円ショップ様々 | |
お玉 | \100 | 105 | ||
菜箸 | \100 | 105 | ||
生ゴミ入れ | \100 | 105 | ||
洗い桶 | \100 | 105 | ||
その他 | 洗面器 | \100 | 105 | |
バケツ | \100 | 105 | ||
竿(2本) | 新品 | 1,260 | ||
その他 | いろいろ |
単身赴任には、こんな生活道具が必要かなと思う物を一覧表にしました。単身赴任用生活道具一覧表